おすすめ犬グッズ

【10日で成功】犬に“室内用犬小屋”を使ってもらう方法|ミックス犬日記

室内用犬小屋と超小型犬

先日、犬が安らげる場所を…と購入した犬用室内ハウス。

飼い主の気持ちそっちのけの犬になかなか使ってもらえませんでしたが、無事に室内用犬小屋の中に自然に入るようになりました!

フッフゥ~d=(´▽`)=b ィェーィ♪

「せっかく買ったけど、もう使ってもらえないかもなぁ」と半ばあきらめていたので喜びです。

  • 室内用犬小屋をなかなか使ってもらえない
  • これから用意するつもりだけど、使ってくれるか心配

という方もいると思います。

そこで、室内用犬小屋を購入して10日間、我が家でどのように犬にアプローチしていったのかを記事にいました。

関連記事:【室内用犬小屋】イスにもなる!ペット用室内ハウス購入

基本はしらんふり

あわてて撮影するのでブレている。すみません。

まず前提として、無理やり犬に室内用犬小屋をおススメしないように注意しました。

犬の体を持ち上げて室内用犬小屋の中に強引に押しこみ、「良いでしょ~フカフカでしょ~~~」とやりたい気持ちをガマンです。

犬にとって「イヤなことをされる場所」だという記憶が残っては元も子もありません。

なので、超!気になりましたが、セッティングだけして、あまり室内用犬小屋と犬は気にしないように、そ知らぬふりで生活しました。

室内用犬小屋の中でおやつを上げる

ですが、ただ黙って様子を見ていては埒(らち)があきません。

そこで、おやつのササミチップやドッグフードを2~3粒、1日に何度か室内用犬小屋の中に入れて食べてもらいました。

そうして少しずつ自然に室内用犬小屋への出入りをさせて慣れてもらう作戦です。

おそらくこの“おやつで釣る作戦”はジャブのように効いたはずだ。

室内用犬小屋の中の天井を外すと入った!

しかしいつまでたっても腰が引けている犬。おやつを食べる時も、室内用犬小屋の中に頭だけしかいれません。

そこでためしに、室内用犬小屋の天井を外して明るくしてみました。

天井を外すと、人間の椅子としては使用できない。
外した天井部分は底面にはめ込める。

そして、上から人間の手をいれたり顔を突っ込んで出入り口から犬を呼んだりとアピール。

それがアタリ。

スル~っと入ってきてくれました。やった。

暗いほうが囲まれ感があって良いだろうと思ったのですが、逆に警戒してしまったようです。

現在の状況はというと、たまにフラっと入って寝ています。

怖がりな子なので、人間がいない時にも落ち着ける場所として、上手く使ってくれたらいいなと思っています。

大雪

イスの出番はなかったけど、犬が中に入ってくれたからヨシ!

実際に用意して見ないとわからない

なんとか室内用犬小屋を利用してもらうことに成功しましたが、“使ってもらえない”ことは覚悟のうえで買いました。

犬に限らず、ペット用のおもちゃやグッズを買っても使ってもらえなかった、というのはよくある話です。

やはり使うかどうかを決めるのは犬自身です。

相性や性格もあるので、そこは仕方ないことだと思います。

なので、特に初めて購入するグッズの場合、あまり気合を入れた金額の物は選ばないようにしています。

わかっていても使ってもらえないと悲しい気持ちになるので…。

そういう意味では、お値段控えめの室内用犬小屋を選んで良かったです。

大雪

かわいいデザインご希望なら、もう少しお値段がんばると色々えらべるよ!

座れるペット用室内ハウス
【室内用犬小屋】イスにもなる!ペット用室内ハウス購入|ミックス犬日記カインズホームの「座れるペット用室内ハウス」を買った感想です。お手頃価格ですが、かなりしっかりしています。...
!完全無添加ドッグフードの無料モニター!

完全無添加で有名なドッグフードドッグフード工房』の無料モニターが始まりました。

たっぷり4日分・3種類のドッグフードが、なんと無料でおためしできます。

WEB限定企画で、もちろん送料も無料。

ぜひこの機会におためしください!



↓タップすると犬が喜びます(U ・ㅊ・ U)

にほんブログ村 犬ブログへ


にほんブログ村 犬ブログ MIX超小型犬へ